世界には300の個性のある客船があります。これらの中から建造のヒントをみつけて、ヨットスタイルの「理想の客船」をつくりたいと考えています。

参考とする客船

ロストラルの船尾

L'Austral

デザインイメージは仏ポナン社の「ロストラル」。フランスの客船らしく外装(形や色)も内装も明るくモダンでおしゃれ。センスのかたまり。その独特な世界観にあこがれます。

 

またポナン社は2018年/2019年と立て続けに4隻新造船を就航させます。一段と「ヨットスタイル」を進化させた新造船が楽しみです♪

 

(ポナン社公式HPへ)

動画(3分13秒)

https://youtu.be/tsKn6pYFKM0

VIKING GRACE

全体のモデルはフィンランドの客船フェリー、「バイキンググレース」。

環境規制の厳しいバルト海域に適合したLNG(液化天然ガス)動力船です。

 

フェリーを参考とするのは、トラックや乗用車の代わりに客船内に水陸両用バスやエンジン付き高機能ゴムボートなどを搭載する車両用デッキを備える構造を考えているため。

 

(バイキンググレース公式HPへ)

http://www.vikinggrace.com/lng-is-our-choice/?lang=en

ポールゴージャンの船尾ウオータースポーツマリーナ

Paul Gauguin

南の島ポリネシアをめぐる客船「ポールゴーギャン」。

船内から直接海に出てマリンスポーツをするのための、船尾の「ウォータースポーツマリーナ」がカッコいい!

 

(youtubeより)

動画(25分05秒)

https://youtu.be/hfAW4yTHBok

少し長いですがBGM的にどうぞ(^^)

「ウォータースポーツマリーナ」の様子が14分20秒頃に出てきます。



AIDA prima

日本(三菱重工、長崎造船所)で造ったカッコいい客船、アイーダプリマ。

 

すごいと思いませんか?これ日本で造ったんですよ!2つの動画がめちゃめちゃカッコいいので是非ご覧ください。

 

(AIDA公式HPより)

動画2:00(ドローン編)

https://youtu.be/nC8Q0unTriI

動画2:11(バイク編)

https://youtu.be/tw6aAF0HHPE

Celebrity Edge

2018年12月就航の「セレブリティ・エッジ」。

 

文字通りエッジの効いた、先端的なデザイン・コンセプト。船体の横のクレーンのような「マジックカーペット」。クルーズ客船にはまだまだ面白いアイデアが出てきそうです♬

 

(セレブリティクルーズHPより)

https://www.celebritycruises.jp/ships/EG/

The Ritz-Carlton Yatch Collection

あのリッツ・カールトンがクルーズ事業に参入しました!

 

「伝統的なクルーズ船とひと味違う広々とした開放的なデザイン」。

まさにこのスタイル!

 

(リッツカールトン・ヨット・コレクション公式HP)

https://www.ritzcarltonyachtcollection.com/